記事一覧

【人生激変】愛玩動物飼養管理士に14日間で独学で合格した勉強方法まとめ

2024年3月16日

愛玩動物飼養管理士勉強法愛玩動物飼養管理士勉強法
愛玩動物飼養管理士勉強法

PR

ねこねこは、愛玩動物飼養管理士の資格を取ったことで、動物ライターのお仕事をいただくようになり、猫専門ホテルまで開業しました!人生激変です。合格に必要なスクーリングや課題報告問題の様子、合格までの道のりとを解説。

ねこねこ流わかりやすく楽しく勉強する方法をご紹介!!

愛玩動物飼養管理士2級に独学で合格するまでの5ステップ!

ねこねこは令和3年春の講座に申し込み、7月に会場で試験を受け、11月末に愛玩動物飼養管理士2級に合格しました。

この記事では愛玩動物飼養管理士2級の勉強を効率よく勉強して、晴れて合格する勉強法をご紹介します!

愛玩動物飼養管理士資格取得までの流れ.png

大まかな流れは下のようになります。

  1. 資料請求して申し込む
  2. 通信教材で自宅学習
  3. スクーリング必須
  4. 課題報告提出が必須
  5. 試験を受けて晴れて合格!

【ステップ①】無料資料請求して申し込み

まずは無料資料請求をします。

\ 令和6(2024)年分2月からいよいよ受付開始! /

愛玩動物飼養管理士の無料資料請求はこちら

スクーリングの希望日も、申込書内に記入欄があります。

愛玩動物飼養管理士2級の申込書
愛玩動物飼養管理士2級の申込書

指定の受講期間(14日間)で、現在は自宅でオンライン受講。いくつかの選択肢の中から希望の受講期間を選べました。

ねこねこは、ちなみに①の6月2日から6月15日、第一希望にしました。

以前は2日かけて実際に会場に出向いて講座を受講しなくてはならなかったので、とても楽になったように感じます。

愛玩動物飼養管理士2級を申し込むと、次のような教材が送られてきます。

【ステップ②】通信教材で自宅学習

通信教育の教材が届くので勉強を開始。

愛玩動物飼養管理士2級の教材一式の画像。愛玩動物飼養管理士 教本(1巻・2巻)
スクーリング資料
課題報告問題
副教材『ペットの飼養管理』※2級のみ
がある。
実際に教材が届くとワクワク、ドキドキする。不足しているものがないか確認しよう

通信教育の教材に含まれるもの

  • 愛玩動物飼養管理士 教本(1巻・2巻)
  • スクーリング教材
  • 課題報告問題
  • 副教材(ペットの飼養管理)2級のみ

まずはどんな事が書いてあるのか、パラパラめくってみましょう!今の段階ではそれだけで大丈夫

テキストはとても分厚くて、最初から読んでいると時間切れになるので、キストを1から勉強すると間に合いません。

最速で効率よく勉強する方法は下の2つです!

ステップ③ースクーリングをしっかり聞く

ステップ④ー課題報告問題を3回繰り返し解く

【ステップ③】スクーリングをしっかり聞く!

動物飼養管理士の申込時にスクーリング希望日、試験の受験日を記入して提出すると、後日マイページログイン資料が教材と一緒に送られて来ます。

愛玩動物飼養管理士の資格取得には「スクーリングを受ける」「課題提出をする」ことが必須条件です。

愛玩動物飼養管理士の資格取得3ステップ
愛玩動物飼養管理士の資格取得3ステップ

資格取得にはこのスクーリング受講が必須で、かつ、試験にはここに出てくる内容を最低限押さえておくのが重要。

最速で合格するためにこのスクーリングはなかなか良くできていて、おもしろいです。まずはスクーリングをしっかり受けることで、ざっくりと全体像が見えてきます。

愛玩動物飼養管理士2級のマイページ案内
愛玩動物飼養管理士2級のマイページ案内

令和3年度の場合のスクーリング例

こんな感じで2週間ほどの日程を選びます

  1. 6月2日~6月15日
  2. 6月16日~6月29日
  3. 6月30日~7月13日
  4. 7月14日~7月27日

受講期間が近づいてきても「あなたのスクーリングが始まります」みたいなお知らせは来ないので、スクーリング日程が決まったらグーグルカレンダーに入れておきましょう!

スクーリングの期間になったら、教材と一緒に送られてくるマイページログイン情報からログインします。

スクーリングはオンラインで期間内に受講すれば良いことと、マイページからログインする方法を説明する画像
スクーリングはオンラインでできるようになり楽になった。一度かぎりの受講の緊張感で勉強しよう!

スクーリングの教材は薄手ですが内容がぎっしり詰まっています。フルカラーでわかりやすくまとまっていることを説明する画像。
教本はかたくるしく?文字だらけですが、スクーリング資料はとてもわかりやすく、写真やイラストがふんだんに使われている

気をつけないとあーっという間に授業時間が終わってしまいます。

後から復習しようと思っても、期間外には観られません。

テンポが早いので、集中しておかないと、とあっという間に進みます。

動画だから後で見よう!と思っても、受講期間内でもなんと一回しか受講できないんです。

受講期間であっても各講座は1回のみ再生可能!繰り返し受講はできない!

スクーリングは集中して計画的に聞きましょうね!

\ 令和6(2024)年分2月からいよいよ受付開始! /

愛玩動物飼養管理士の無料資料請求はこちら

【ステップ④】課題報告問題を提出!

スクーリングの次は課題報告問題の提出が必須です。

出用の課題の結果は合否の結果に関係ありませんが、提出が必要

提出期限は令和3年の場合、7月30日でした。受理するまで10日程度かかるそうです。

課題報告問題の提出期限までに提出することをお知らせする画像
課題報告問題は締切までに提出しよう!受理されるまで10日程度かかるので余裕を持って投函すること

ねこねこは、日本愛玩動物協会から「課題の提出がまだです!至急送ってください!」と催促のメールがきてしまいました。

解答用紙の提出期限は【7月30日】となっておりますが、現在までに受理が完了できていない状態でございます。

課題報告問題 解答用紙の提出は愛玩動物飼養管理士試験の受験の要件のひとつのため、受講期限までに提出をお願いいたします。

課題報告問題 解答用紙の受理は提出後約10日程度お時間をいただきます。


というので大あわてで、提出しました。

採点結果と正解は翌月送られてきます!

スクーリング以外にはどうやって勉強したらいいのかな?

と悩みませんか?

ねこねこのおすすめは

ポイント

いきなりテキストを読まず「教材についてくる課題を何部かコピーして何度も解く」が最速の勉強法

課題を解いてわからないところを、テキストで調べることを繰り返します。

この方法であれば合計14日間で勉強できます。

勉強方法は具体的に後半部分で説明します。

【ステップ⑤】認定試験を受けて晴れて合格!

準備をしっかりできたら、テストを受けてくださいね!

\ 令和6(2024)年分2月からいよいよ受付開始! /

愛玩動物飼養管理士の無料資料請求はこちら

14日間で合格したねこねこ勉強法!

合格までの流れ5ステップがわかったら、具体的にどう勉強するのが最適解か?お教えします。

まずはスクーリングをしっかり受けることで、ざっくりと全体像が見えてきます。

もう一つは課題問題を3回繰り返し解く。

です!

【ねこねこ勉強法①】課題報告問題を3回繰り返し解く

結論からいうと、愛玩動物飼養管理師2級の勉強法は、提出用課題を繰り返し解くのがおすすめです。

いきなり課題報告問題集に取りかかってみましょう

繰り返し課題を解くため用、書き込み用に、コピーを最低2~3部とっておきます!


課題報告問題集と実際の問題とはどう違うのかな?

課題報告問題集と実際の試験問題は、選択肢の内容が少しずつ違う程度で、ほとんど内容が同じです。

やってみるとわかるのですが、けっこう大変。

②級課題報告問題集は全部で111問あります。

実際の試験問題は55問なので、課題報告問題はおよそ2倍です。

コツコツ型の人は、1日1問解くだけでも、4ヶ月で一通り終了。

8ヶ月で2回繰り返し問題を解けますが、ほとんどの人はそんなに時間をかけて少しずつ続けるのは難しいのではないかな?

ねこねこの場合は、1日30問を4日間で120問。これで1回一通り解いて、課題を一度提出します。

添削された課題と正解が手元に戻ってきたら、正解と照らし合わせながらもう一度見直します。

そのあともう1回一通り解きました。

最低3回繰り返して解いてみます。そのあとは自分の理解度に合わせて何度か繰り返します。

\ 令和6(2024)年分2月からいよいよ受付開始! /

愛玩動物飼養管理士の無料資料請求はこちら

【ねこねこ勉強法②】課題報告問題を解きながらネットの画像検索機能を活用

か、課題報告問題、やってみると思ったより難しい……。どうしたらいい?

テキストもスクーリング資料も何も見ない状態で問題を解きはじめると、すごく難しく感じました。

私はよくインターネットで、わかりにくい単語や事柄を検索してみました。

具体例をあげてみます!

【なんだかわからない例】モルモットとハムスターの違い

モルモットとハムスターのちがいってわかる?

「モルモットとハムスターは両方夜行性だっけ?どっちか昼行性?」

あるいは「ウサギとモルモットは両方とも、完全草食性だっけ?」なんてわからないこと、多くないでしょうか?

こういうときおすすめは「○○ △△ ちがい」と検索するのがおすすめです。ではやってみましょう。

「ハムスター モルモット ちがい」で検索した結果を画像で表示した一覧
ハムスターとモルモットのちがい、意外に知らなかったりしませんか?

…どうでしょう?

かわいくてわかりやすいものがたくさん出てきませんか?

検索結果をさらに「画像」にしてみると「人目で見やすい、わかりやすい」サイトがたくさん出てきます。

【なんだかわからない例】ワニ3種

ワニには、ガビアル科 アリゲーター科 クロコダイル科が3つあるの?

ほとんどの人が初耳かもしれませんね。

「ガビアル科 アリゲーター科 クロコダイル科 ちがい」と検索してみます。

「ガビアル科 アリゲーター科 クロコダイル科 ちがい」で検索した結果一覧
「ガビアル科 アリゲーター科 クロコダイル科 ちがい」で検索すると、写真でわかりやすい解説がいろいろ出てくる
  • 「クロコダイル」と 「アリゲーター」の外見上の最大の違いは頭部
  • 「クロコダイル」はV字型に先端が尖った口
  • アリゲーターはU字型に丸い
  • ガビアル=インドガビアル1種のみ、魚を捕らえるのに適した細長い

などなど、文章よりも、目で見るとわかりやすい。

丸暗記するのはつらいけど、「おおー、そうだったのか!」と目からウロコが落ちたり、びっくりしたり、感動したりすると、自然に覚えちゃうものです。

【ねこねこ勉強法③】聞き慣れない単語を覚えるコツ

今度は愛玩動物飼養管理士2級の勉強をしていたら、聞き慣れない単語が出てきます。

【なんだかわからない例】特定生物

と、特定生物ってなに?

特定生物一覧は環境庁のサイトを見てください。見るだけでめまいがしませんか?

トラ、クマ、ワニ、マムシなど、哺乳類、鳥類、爬虫類の約650種は、法律でペットとして飼うことを規制されています。

特定生物は、飼うときにリスクがある生きもの

これらの動物はペットとして根強い人気があります。

先日、横浜某所で「ニシキヘビが脱走した!」と新聞沙汰になりましたね。

特定生物のアミメニシキヘビは3m50cmあり、神奈川県警270人の大捜索となり、連日近隣は大騒ぎ。

幸い1日後に見つかり、けが人はなかったので何よりでした。飼い主には罰金30万円が科せられました。

なるほど、特定生物は危ないから特定生物なんだね!ちゃんと勉強しよう!

あるいは特定生物にはこんな単語が出てきます。

【なんだかわからない例4】ヒクイドリ

低い鳥?

…と思って今度はグーグル検索をかけてみると…

特定生物のヒクイドリを検索した結果一覧
ヒクイドリ=火食い鳥=喉に赤いものがある鳥=世界で最も危険な鳥とイメージで覚えやすく

世界一危険な鳥って書かれてる!飼い主も殺傷?どういうこと?

こうやってサイトをちょっと調べてみると「飼い主を殺傷するほどの世界一危険なとりヒクイドリなのね…」と忘れなくなることでしょう。

【なんだかわからない例5】アテリダエ

特定生物のリスト一番上に出てくる「アタリダエ」って一体何?

そんなときはざっくりと「アテリダエ科」や「アテリダエ科 クモザル」とわからない単語をグーグルで検索をかけてみます。

すると…

れいちょうるいアテリダエ科を検索した結果、要するにサルのことだとわかる画像
普段なじみのない「アテリダエ」も検索すれば猿だと一目りょうぜん

猿の写真がたくさん出てきました。

つまりはアテリダエ科はサルのことなんです。

画像で見ることで「おながざる科」「てながざる科」「ヒト科」など「霊長類」というのがイメージで理解できませんか?

ーーーーこのように、知らない動物、知らなかったことが、わかるのは楽しいこと。

少し遠まわりに思えますが、結果的には記憶に定着しやすいんですよ。

愛玩動物飼養管理士の勉強は「暗記」ではなく「理解」が大切です。

この方法の欠点は、動物好きの人はついつい、おもしろくて深読みしてしまい、どんどん時間が経ってしまうこと?。

楽しく勉強するのが一番です❤

また、アプリを使っての勉強もできますよ。

私が実践した愛玩動物飼養管理士2級の勉強方法

愛玩動物飼養管理士2級を受験した人の実際の勉強法をSNSで探してみた!

他の人がやっている愛玩動物飼養管理士2級の勉強法が気になる!Twitterで実際いに勉強した人の例を探してみた!

こちらの方は、最初にスクーリング資料→課題問題の順でとりかかっていますね。

時間の節約には、課題問題を解いてからスクーリング資料を読んだほうが、「試験に出る対策」をできます。

でも試験問題に関わらず資料を1から読んでいったほうが理解は深まりますので、自分が勉強しやすい方法を選んでくださいね。

こちらもの方も「幅広い勉強だ」ととまどっています。

愛玩動物飼養管理士2級は、猫なら猫、犬なら犬、うさぎならうさぎ、だけを勉強すればいいわけではなくて、ヘビやトカゲといった爬虫類から危険動物まで、動物全般を広く勉強します。

哺乳類の歯の数や指の数は、よく出る問題です。

たとえばウサギやハムスター、モルモットは、同じげっ歯類でも歯の伸び方や乳歯の生え方などが実は違うんです。

こんなの役に立つかな?」なんて思わないでくださいね?

このように一覧表にするとちがいがとてもわかりますね。

こちらの方が飼っているガブちゃんがテキストに出演したそうです。爬虫類も飼うとかわいいみたいですね。

実はねこねこ、やもりとかトカゲは嫌いではないです。飼うことはないと思いますが。

愛玩動物飼養管理士の勉強法5選

こちらの方は、ユーチューブで「愛玩動物飼養管理士の勉強法5選」を載せています。

観るとわかるように、5選のうち3選が「課題をくり返す」ということにつきるのが、よくわかりますね。

ねこねこは実はいろいろな資格を持っているのですが、愛玩動物飼養管理士2級は、個人的にはこれまで勉強した中で一番楽しい資格でした。

みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね!

愛玩動物飼養管理士の読み方

2024/3/20

愛玩動物飼養管理士の正しい読み方は「あいがんどうぶつしようかんりし」?間違える人が続出の名称を調べてみた

愛玩動物飼養管理士の読み方は・あいがんどうぶつしようかんりし ねこねこが「愛玩動物飼養管理士」と履歴書や資格欄に記入したときには「しいくかんりし?」「かいようかんりし」「しようかんりしゃ?」などと、毎回のように間違えられます。 というか、ねこねこ自身も と何度も調べてしまいました。 正しくは「あいがんどうぶつ・しようかんりし」です! 正式名称は「公益社団法人日本愛玩動物協会認定 愛玩動物飼養管理士 」と書くとカッコイイ気がしますが、普通に「愛玩動物飼養管理士」だけで通じます。 愛玩動物飼養管理士・愛玩動物 ...

愛玩動物飼養管理士の認定証

2024/3/17

愛玩動物飼養管理士の認定証は必要なの?調査してみた!

愛玩動物飼養管理士2級の費用を調べてみました! 愛玩動物飼養管理士2級の認定証とは? 愛玩動物飼養管理士は合格後、申請すれば認定されます。 認定をもらう手順は? 合格した後には1回だけ認定の申請(お金の振込)が必要です。 それ以後は更新制度、更新試験もなく、更新のための費用もかかりません。 \ 令和6(2024)年分2月からいよいよ受付開始! / 愛玩動物飼養管理士の無料資料請求はこちら 認定申請は合格通知に入っている振込用紙でお金を振り込みます。         ...

愛玩動物飼養管理士の期限について

2024/3/17

愛玩動物飼養管理士に有効期限はあるの?資格更新や会員期限などを調べてみました!

愛玩動物飼養管理士2級の申込期限、有効期限、資格更新期限、会員期限などがあるのかを、調べてみました。 愛玩動物飼養管理士2級に申し込み期限はあるの? 申込期限は下の表のとおりです。 愛玩動物飼養管理士の試験日、申込期限は毎年同じです。 (春期申込)11月試験(夏期申込)2月試験申込期間2月1日から4月15日6月1日から8月15日試験日11月第4日曜日2月第4日曜日 例えば令和5(2023)年度の場合は、申込期限は次のようになっています。 令和5年度春期申込夏期申込申込期間2月1日から4月15日6月1日から ...

愛玩動物飼養管理士アプリ

2024/4/15

愛玩動物飼養管理士・アプリを使った決定的な攻略方法は?【大人気】

PR 愛玩動物飼養管理士2級を勉強できるアプリ5選 愛玩動物飼養管理士2級には公式アプリは存在しませんが、いくつか市販の無料アプリがあります。 【PC】愛玩動物飼養管理士2級をアプリで勉強する! ねこねこのおすすめはこちらです。 全127問、スキャンして解答を選び正解を確認する形式になっています。 正確に言うとアプリではないのですが、ほぼアプリと同じようにPCやスマホで使えます。 これを繰り返しといてみるのもいいですね。 【iPhone/Android共通】愛玩動物飼養管理士2級をアプリ iPhone/A ...

愛玩動物飼養管理士過去問

2024/4/15

愛玩動物飼養管理士2級の過去問の入手方法は?試験に出る17選

PR 愛玩動物飼養管理士2級試験に出る過去問17選! 愛玩動物飼養管理士2級に出てくる問題は実際どんなものなのでしょうか? ほとんど文章は、教材の課題報告問題と同じか、わずかに違う程度。過去問=課題報告問題と考えてください。 課題報告問題の内容は合計111問。本番は55問で約半分です。 愛玩動物飼養管理士2級の出題範囲は下記のようになっています。 下は教材の中に入っていた課題報告問題から各分野からまんべんなく17問を抜粋しました。もう少し増やす予定です! 本番の問題もほとんどこれと同じような形で、単語や順 ...

  • この記事を書いた人

ねこねこ

動物ライター&デザイナー。会員制猫専用ホテル&ペットシッターキャッツカールトンを運営(動物取扱業)。動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。慶應義塾大学卒、一般企業で広報、編集校正の仕事を経て、現在は現在は猫4匹と暮らす。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日です。 キャッツカールトン | ねこねこ王国 | Instagram

-記事一覧